1-1. About the RU Student Union

※This article is in the process of being translated into English.

立命館大学学友会とは

立命館大学学友会は、立命館大学のすべての学生が加盟し、学生による学生のための活動を行う、日本最大の学生自治組織です。「想いをカタチに」を活動理念とし、大学における学生生活の発展・向上、そしてそれらを通じた学園や社会の発展に寄与するべく活動しています。

立命館大学学友会の活動

学友会が行う活動は多岐にわたります。
①学園祭運動や新歓運動などの全学行事運動
②学生の要求を実現する学園共創活動
③部活動やサークルなどの課外団体支援
④学友会費の適切な財政運営
⑤自治委員選挙や総長選挙などの選挙運動
⑥新入生支援などの互助活動

全学行事


学友会では、学生一人ひとりの学びと成長のため、新歓運動や学園祭運動など大学全体を巻き込む行事を運営しています。

学園共創活動


学生の声を集め、その声を大学に届け、より良い学生生活を築く活動をしています。
大学に声を届ける場として、全学協議会や五者懇談会などがあります。

課外活動支援


立命館大学学友会に登録されている、様々なジャンルの課外自主活動団体の活動を支援しています。

財政運営

学生を対象に大学より代理徴収された学友会費約1.85億円を、学友会費3原則「正当性」「透明性」「還元性」に基づいて運用を行っています。

選挙運動


学生自治を担う自治委員選挙や代議員選挙、学園のトップを決める総長選挙など、学生を対象とした様々な選挙運動を担います。

互助活動


オリター・エンター団などによる新入生支援や、中央事業団体による全学的な活動を通し、学生生活を向上させる取り組みを行っています。

 

立命館大学学友会中央パートついて

上記の6つの活動にはそれぞれ中核を担う組織があり、中央パートと呼ばれています。

中央委員会とは

学生の代表として学友会の意見をまとめたり、学園祭などの全学行事を運営するとき、その取り組みには学生の総意が反映されていなければなりません。そこで、各学部の自治会・課外本部といった学部・課外自主活動団体に所属する学生の代表や事業系団体など、それぞれが抱える学生の意見や現状を認識した上で、学友会としての意思決定を行う場として「中央委員会」が設置されています。中央委員会は学友会の最高議決機関で、学友会の予算やその裏付けとなる活動方針・総括を中心に審議しています。

中央委員会での議決権を持っている部署

中央常任委員会各役員、全学自治会、各学部自治会、各中央事業団体

学友会費について

学友会の行う様々な活動を支える資金として、学費とは別に、大学から代理徴収される年会費5000円・入会金3000円の学友会費、約1億8500万円を運用し、学生活動の支援を行っています。